むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

東京で暮らすアラフォーママが、妊娠、出産、子連れ旅行、育児グッズなど本音レビュー!【本ページはプロモーションが含まれています】

【保活】待機児童ワーストワンの世田谷区で保活を始めるよ。

息子は7ヶ月。
育児も少し落ち着いて、ようやく先のことが考えられるようになってきました。
さぁ、復職どうするよ?!

 

待機児童ワースト1の世田谷区在住だけど、保育園入れるのか?

我が家は、待機児童ワースト1の世田谷区に在住。
超激戦区です(>_<)


1歳になる11月から保育園に入れて復職できたらいいなとか気楽に考えていたけど、そんな中途半端なタイミングは難しい。
ってことで、1歳4月から、預けて復職したいが、それすら難しそうだぜ。

↓こちらのブログがとっても丁寧。


↓ご自身の活動をまとめてくれていて、とってもわかりやすい!

mttk-max.hatenadiary.jp



これが現実だぜ!って突きつけられたような気持ち。
妊娠中から知っていたけど、ようやくリアルになってきたなぁ。
「認証保育園に4月入園を目指すために、それまでに認可外に預けて復職」っていう選択肢も検討しないといかないのね。

っていうか、そもそも認可外も空いていないのでは?!

保活はじめなくちゃ!

こんな感じで動くことにします。

f:id:mykotoba:20170703114454p:plain
1.先着順で埋まることが多いという認証保育園を見学。
   4月入園の枠を抑えられたら嬉しい。
   12月頃までの途中入園の可能性も聞いてみる。

2.ダメだったら、認可外保育園をまわる。
 とにかく、入れそうなところを確保したい。。

f:id:mykotoba:20170703114532p:plain
3.認可保育園の見学。
 もしかしたら入れるかもしれないという期待のもとに、見学。
 →4月の選考前に、認可外に預けて復職してポイント稼ぐか決める。

ちなみに、認可保育園への応募の流れは、過去記事にまとめています。

世田谷区役所で、認可保育園への入り方を聞いてきた!<認可外保育施設まとめ付き> 

 

近所の認証保育園をピックアップ。

まず、近所の認証保育園をピックアップしたよ。
Googleスプレットシートに、保育園名/URL/定員/価格などの基礎情報を入れました。
まず、歩いて通える範囲だけをピックアップしたら、5つの保育園があった。
優先度高いので、この5つの見学から行こう。

 

認証保育園の見学予約の電話。

f:id:mykotoba:20170703114652p:plain


何はともあれ、予約の電話をしよう!
電話をかける時間帯は、忙しくない時間帯を選びたいところ。
ネットで調べてみると、10:00-11:00頃、午後のお昼寝中(13:00頃)が良いかもって書いてあったので、参考に。
保育園のタイムスケジュールがのっていれば、それを見て時間を決めます。

さっそく1つめの保育園に電話してみた。月曜日の10時頃。

保育士「こんにちは。●●保育園、xxです」
わたし「こんにちは。保育園見学の予約をしたいのですが、今よろしいですか?」
保育士「はい、どうぞ!」
わたし「いま、7ヶ月で、4月から1歳で預けたいので、見学の予約をさせてください」
保育士「申し訳ありません。本日担当が不在なので、明日以降でお電話いただけますか?」
わたし「わかりました!お電話の時間は何時頃が良いですか?」
保育士「あ、今ぐらいの時間なら大丈夫です♪」
わたし「わかりました。またお電話しますね。失礼します」


ってことで、予約は明日以降にまたかけることになりましたw
まず、ここの保育園を見てみて、色々動いていきたいなと思っています。

(最初に見学したい理由)

  • 家から近くて、園庭もあり設備が充実している。
  • 1歳児からの受入人数が多い
  • 電話の感じが良かった。

一緒にいたいけど、復職もしたい。

f:id:mykotoba:20170606121110j:plain

妊娠中から、ずっと考えている問題。
きっと、どのママもパパもみーんな悩んでそれぞれの結論出しているよね。

私は、妊娠中や出産直後は、「後になってみないとわからない」って思ってました。

息子が、生後7ヶ月の今は、「ゆったり仕事したい」というワガママな願いをもっていますw

さすがに、そろそろ仕事したい。
でも、息子といる時間もキープしたい。
週3日ぐらい預けて、がっつり仕事して、残りは自宅で仕事みたいにできないかなー。なんて夢見てる(あくまでも夢w)

正社員にこだわらなければ、実現できるだろうけど、今正社員を辞めてしまったら、この後正社員で働くことは難しいだろうから、踏み切れない。

っていうか、やっぱり職場に戻って、やりたい仕事があるんだよね

ってことで、保育園を探さなければなりません。

産後ケア訴求

今から保活って遅すぎる?

調べれば調べるほど「今から保活とか遅すぎる!!」って情報ばかり(^^;
まぁでも、ぶっちゃけ、今まで保育園のこととか考える余裕なかった。


自分の中で、方向性が見えてきて「保育園に預けたい」って思えるようになったから、私にとっては、今が一番早いスタートだぜー。

ってことで、いまいち必死さがなくて、「保活そんなに甘くない!ふざけんな!」って叱られそう(←誰にw)だけど、わたしのペースでやってみようと思います。

いずれにせよ、わたしと息子にとって、ベストな選択を見つけよう。
0歳育休中のママさんたち、ともに頑張ろう!